トレード記録|2024.07.15~07.19

こんにちはー。

すっとこどっこいトレーダーのkirimochiです(・ω・)ノ
(どんなトレーダーや)


では、7月3週目のトレードを振り返っていきたいと思います。


監視通貨は、可愛い可愛いメンヘラGOLDさんです_(._.)_


7/15(月)

午前中のM5レベルでの上昇トレンド転換→三角抜けは気付いた時には行ってしまってて取れず…。



その後M15で戻り高値を上抜けて上昇トレンドになったタイミングでエントリー。

前日夜中につけた高値付近で利確。


この高値も更新してきた状態で調整の下落。

M5の200EMAに支えられていて、MA収縮後に拡散していくかと判断し20EMA抜けでエントリー。

高値をつけたWトップネックラインで反発しそうだったため利確。


2回目の下落に対する反発が強く、長い下髭をつけて戻ってきたのを見てトレンドラインを足す。

抜けたところで入ろうと思っていたらタイミング逃してしまって終了。
(こういうところ取れんとダメやなぁ)


7/16(火)

※昼過ぎまで旦那の通院付き添いで外出中だったため、トレンドラインは後付け。

前日夜の高値を更新してきた後、指標で勢いよく下落…も、がっちり戻してくるGOLDさん。

その後下位足下降トレンドラインを上抜けてきたところでエントリー。

握力激弱でチキン利確…泣

隣でドル円見てた旦那に弱音を吐いてスッキリして寝た←


7/17(水)

午前中、トレンドライン上抜けでのエントリーを逃し、反発で入ろうか迷ってる間に上昇。

気付けば飛び乗ってた…

朝からビュンビュン動いてたのもあって、チキって利確。
(何やってんだか)


動いてるのに取れないことが悔しく思えてきて
20EMA反発・抜けで乱射しまくって精神崩壊(~_~)


指標もあって暴れてたGOLDさんを触れたのが間違いやった。


7/18(木)

前日の崩壊トレードの余韻からか、切り替えることができてなかったと思う。

まともにライン引けてないのにそんな自分を俯瞰して見ることができず
感覚でトレードしてしまった日。


冷静になってからライン引いてみたら、
全部「え、なんでここで入った?」ってところやった。

米国指標もあったのに、私はまた…もう。


7/19(金)

めーっちゃ下降トレンド。(語彙力)

M1で半ば無理矢理トレンドライン引いて、下抜けたところでショートエントリー。

2429.40か2426.60あたりまで下落する可能性が高いと考えてTP設定。



…が、しかし。

エントリー後見ているうちに
前回安値で反発→Wボトムになるパターンだったら…
勢いよく戻ってきたら…
という考えが浮かんでくる。


昨日一昨日の損失もあって失格ギリギリの状態(Fintokei挑戦中)ということも重なり
ポチっと利確。


その後おぉぉぉぉおおきく伸びていくGOLDさん。


加えて、この下落を取れなかったの引きずっちゃって変なトレード繰り返しました。


まとめ

最近、切ったら伸びて握ったら戻ってくるパターンばっかりや(´;ω;`)

入る場所が悪いんやって思ってるけど
まだ試行錯誤中…


変なところで無駄に入るのに、肝心なココ!ってところは入れない。

迷って判断が遅くなる。

遅れたなら見送ればいいのに飛び乗って1人でハラハラドキドキ…

しっかり入れてもチキン利確で大して取れない。



あれ?

私、養分トレーダー代表じゃね?←


一般的にやったらダメって言われてること全部やっててびっくり( ̄▽ ̄)笑



いやでも色々こうなんじゃないかと思うところはあって整理してるから
決して立ち止まっている訳じゃないはず!


頑張れ私!


タイトルとURLをコピーしました